KAT-TUN楽曲大賞2006-2025
楽曲部門 第118位(20ポイント獲得)
HONESTY
涙出るくらい繊細に歌うKATーTUNが良すぎる
KAT-TUN4人の甘い歌声を堪能できる至極のラブバラードだと思います。なかなかライブで披露されない中、何するカトゥーンでようやく初披露した際に上田くんの前髪が数年振りに復活したことがとても思い出深いです。
バラードも名曲ありすぎて決められません。「願い」とか「Don't wait」とか…優しい気持ちになれるナンバーも多いですよね。上田くんのシュガーキャンディチョコレートボイスが光ります。
ライブで盛り上がる曲ではないバラードだけど、すごく好きでなかなかライブでは聞けないかなと思っていたけれど、Honeyのライブで聴けてとても嬉しかったので。
絶対に披露宴で流したい曲。中丸くんの透き通る歌声が映える至極のバラードだと思います。キラキラのメロディーも愛しい歌詞もすべてがツボで大好きです。Honeyではガチャ曲になっていましたが、引けたときは嬉しくて涙ぐんでしまいました。尚、当方結婚の予定はございません。
Prisoner
近年のKAT-TUNの楽曲で一番好き
ちょっとダークめな恋愛曲はKAT-TUNの得意分野だと思っているので!!!こういうの定期的に欲しい!!!ユニゾンも美しいしHoneyの収録曲らしく色気もすごい!!!そしてラスサビらへんの上田くんの甘いフェイクが全て好きすぎてどうにかなりそうです。狂っちまうよ 今からでも遅くないのでMVとか作ってくれませんか??
円熟したKAT-TUNだからこそ味が出る曲。切なくてオシャレで大人!
スタンド上手後方で上田くんのフェイクを聴きにアリーナへ通っていたよ…
KAT-TUNの大人めな恋愛ソングに狂わされてきたので、Honeyの収録曲のタイトル一覧が出て、「Prisoner」【囚人】とかいうタイトルの時点で、この曲ぜっったい好きだ、と思っていたら、案の定めちゃくちゃ好きでした。おしゃれながらもどこか切なさを感じる曲調、余裕があるようで、「君に溺れていたい」のようなストレートさもある歌詞、そして3人への完璧すぎる歌詞割り、どこをとっても秀逸で、大人アイドルKAT-TUNとしての最適解な一曲であると思っています。Honeyでの、ボイパラップからのダンス、そしてPrisonerのイントロへの美しすぎる流れが、今思い返しても激りが止まりません。ただ、2番サビの「そう主人公は君にあげる」の歌詞が本当に好きなのですが、ライブではフルで歌われないのが本当に悔しい..............
初めて聴いた時、テンポよさとあまりの歌詞のエロさに度肝を抜かれた曲。笑 こんな明るい曲調でこんなエロい歌詞を…(何度言うのか) こんな曲歌えるの、今の3人のKAT-TUNしか無理!
Wild Rose
作家先生も呟いておられましたが、「夢で羽化していく勝ち気な揚羽蝶」を上田竜也に歌わせたのは天才的采配です。
ライブだけでなく何カツンでも披露してくれたのが嬉しくて………;;Aメロのロバ丸リレーからのBメロの亀梨くんパートに入る流れがめちゃくちゃ好きで一生聴いてます サビで雰囲気変わるのも良い!!!映像見てるとき勝手にワンツースリーの振り付けやってるのは私だけじゃないはず。KAT-TUNのオシャレ楽曲はなんぼあってもいいですからねぇ… この曲に限った話ではないのですが中丸くんが歌う時の英語の発音がクセになります好き好き好き
最初聴いた時はそこまでハマると思ってなかったまさにスルメ曲です。2022年頃から今までのTHE KAT-TUNというよりは、大人な洗練された楽曲が増えた印象で、この楽曲もその一つだと思います。オシャレで都会的な感じなのにすごく切なくて、ライブの演出も好きでした。
← 前
次 →
×
TOPに戻る