KAT-TUN楽曲大賞2006-2025
楽曲部門 第121位(19ポイント獲得)
Going!
お昼の放送でリクエストして流してもらった、思い入れがある曲だから。
完全に私情ですが当時お付き合いしていた方に振られペショペショになっていた時、カラオケでこの曲を歌った瞬間悩み事が全て消え一気に前向きになれ、そのまま今もずっと自他共に認める超ポジティブマンです。私の性格、考え方も変えてくれたこの曲は一生感謝。KAT-TUNにとって大きな分岐点の曲ですが私の人生の分岐点にもなった大切な曲です
これまでのCD曲とは雰囲気の違う「誰かのための曲」に、当事A担だった私は深読みをしてボロ泣きしました。5人のビジュアルもPVも大好きな一曲です。
KAT-TUNを好きになったきっかけの曲です。
SUMMER EMOTION
Come Hereのライブで水鉄砲を持ったメンバー達がでファンの近くに行き、楽しそうにファンに向けて水鉄砲を発射してた光景が思い出されます。自分自身、自担である上田さんから初めて強めのファンサ(水鉄砲攻撃)を受けたため、時間が経った今でも聴くと強烈に幸せになれる曲です。夏のドライブで聴くのに最適な楽曲と感じます!爽やかさの中に何だか切なさを感じる、聴けば聴くほど好きになる曲です。
夏になると毎年聴きたくなります!えっもう11年前…だと!?アセアセ 2014年のツアーcomeHereが超絶楽しかったのはサマエモが一役買ってます!!!!ほんっとーに楽しかった!!!!
車で流しながらライブ会場へ向かったときの気持ちが聴くたびに思い出して夏の始まりにワクワクします
KAT-TUNってこういう曲歌えるんだ!?と、とても驚いた記憶がある曲です。夏を意味する言葉がタイトルに入っていますが、夏じゃなくても気分を上げたい時に必ず聴く曲です。こういうのもっと聴きたかった…!
純粋に、ただ純粋に楽曲のみ、コンサート演出や自分の思い出抜きで一番聞いた曲はこれでした 100:0ポジティブな気持ちで、全部脱ぎ捨てて放り出して走り出したくなる
FEATHERS
生涯で腰を抜かしたことが2回ほどある。 1度目は、この曲の冒頭の上田くんの咆哮。あまりの衝撃に、腰が、たぶん、抜けた。座ってたのでわからないけど、立てなかったので。 2度目は、『IGNITE』の初日。上田くんの…まさかこれをライブで聴けるとは思ってなくて…マジでその場に崩れ落ちた。 そんな思い出。
Bメロ「CRESCENT CHILDREN」をロバ丸に歌わせようと決めた人に金塊を贈りたい。ライブでフルで聴きたかった。
厨二な歌詞と強めのサウンドで殴るKAT-TUNらしい曲。充電前最後の頃リリースされたカップリング曲のためもう披露する機会はないだろうな…と諦めていたところ、リリースから3年半後のライブIGNITEでまさかのセトリ入り。嬉しさのあまり絶叫と共に崩れ落ちたことを一生忘れない。
DESTINY
少クラで初めて聞いた時衝撃を受けた曲でした。 大好きだったし、音源にして欲しかったという思いも込めて1位にしました。
デビュー前鼓膜擦り切れるほど聴いた。
← 前
次 →
×
TOPに戻る