KAT-TUN楽曲大賞2006-2025

楽曲部門 第134位(16ポイント獲得)

FACE to Face

  
  • 炎と水を操る彼らは怖いもの無しだった。圧巻のパフォーマンスで涙がでます。
  • MVの独特な世界観やサビ前のイントロなど全てが刺さる曲です!また、初めての映画の主題歌ということで思い出深いところもあります。
  • ベースラインがかっこいいのと、マイハァーーッがクセになる曲。3人でも歌って欲しいけどどうかな…と思っていたところFantasiaのセトリ入りを果たしたと知り、嬉しさのあまりスマホを投げた記憶があります。マジでありがとう。ライブ中も歌詞割り最高これだよこれこれこれーーーッ!!というように1人でFtF評論家の顔をしていました。振り付けも好きなんだけどMVで踊ってないのがちょっと悲し…ではある!!が!!!Fantasiaでも元の振り付けが採用されてて大歓喜でした!なにより鏡の演出が天才すぎた 過去楽曲掘り返してくれて本当にありがとうございます
  • 疾走感あるサビがめちゃすき!振りも良い!久々にFantasiaライブで聞けてうれしかった曲
  
  

WHITE LOVERS

  
  • この曲を聴くと、冬の恋人たちが幸せそうに過ごす様子が、パッと頭に思い浮かんでくる。 お洒落できれいな曲なので、隠れ名曲として全世界の人に聴いてもらい、知ってもらいたい。
  • A5出口で待ち合わせした記憶がある。るっかさんの作る曲がだーいすきです!
  • 10年ぶりに出戻りするきっかけになった一曲。ありがとういつかのMステ。冷めたラテ握り締めてA5の出口飛び出たらKAT-TUNに会えたりしないかなあ。
  • A5の出口を見つけると、今でも胸がときめきます。これまでのKAT-TUNにはあまりなかったタイプのラブソングで、冬になると聴きたくなります。世界情勢を配慮して急遽歌番組で披露されたのも印象的でした。同じく大人ラブソングのTOKYO STARRYととても迷いました。今はお台場より、表参道デートの気分だったのでこの曲を選びました。
  
  

  
  • MVのエモさも相まって、三人の声じゃなきゃダメ!と特に思わせてくれる曲。4/1からは薫に改名して活動しない?しないか……
  • あのタイミングでKUNを出すセンスもPVも含めて大好き。
  • 私を奮い立たせてくれる曲です。力強い歌声が、何度も私の背中を押してくれました。これからも、KAT-TUNの楽曲が私の心の支えです。
  
  

EUPHORIA

  
  • 個人的にKAT-TUNを知って衝撃を受けた歌。 何度聴いても全く飽きない。エフェクトされた歌声と相性が良くスピード感もあり、ダンスがオシャレでいい!
  • 運命だから。KAT-TUNとhyphenの出会いは運命だから。
  
  
TOPに戻る