KAT-TUN楽曲大賞2006-2025

楽曲部門 第47位(86ポイント獲得)

Sail on earth

  
  • 大好きな3人曲。これから別々の船に乗るKAT-TUNとhyphenが穏やかな航海になるよう、大海原を旅してまた会えるその日がくるのを祈っています。
  • 最後のKAT-TUNライブになってしまったFantasiaのアンコール曲。ずっと海賊船で航海してきたKAT-TUNが、より広い大海原へと進んでいけるような明るい未来を感じさせる歌詞とメロディが大好きで、グループのことで不安になるたびにこの曲を聴いて励まされていたのに、今聴くとこれまでとは違うステージに進む3人にエールを送る曲に聴こえる。これからもこの曲を聴くたびに「無闇に懼れる未来はない」の歌詞に励まされるのだと思う。
  • 壮大な世界観で海賊船を彷彿とさせます。 上田くんがあき竹城さんを想って作った動画で使われていて感動しました。
  • 3人でまた新しい航海が続くと信じてました。だいすき
  • あまりの清らかさ・爽やかさに全てを浄化される。Fantasiaのアンコール、紙吹雪がキラキラ舞う中でこれを聞いたときはなんて美しい光景かと嘆息した。本当に満ち足りていてあまりにも綺麗な瞬間だったので、いい最終回だったと冗談まじりに言っていたら本当に最後になってしまった。また礼賛奏でてくれよ雄一…何度だって聞きたいんだ…
  • LIVEの最後の挨拶のあと、亀梨くんが「プレゼントは間に合ったかい?」と私達に問いかける、今ここにある幸せと愛と夢を、KAT-TUNとファンで一緒に分かち合う美しい歌詞。そしてその愛は未来へと繋がっていく。無闇に慴れる未来はない。さすがFOREST YOUNG先生。Fantasia仙台最後の挨拶、亀梨くんが「幸せだ」と言ってくれた、わたしの宝物の想い出が詰まった曲です。
  • 好きな曲が多すぎて、選べねぇ!!!と半ギレしながらとりあえず最新ツアーで1番幸せな気持ちになったものを。 改めてこんなに素敵な曲ばかりだったことともう生で聞けないことに絶望。
  • KAT-TUNへの「ありがとう」は途切れない。一層また輝いている姿をこれからも見続けたい。 Wherever you go… 逢いに行くよ。
  • FOREST YOUNG先生が書き下ろした彼らと私たちのお話 「無闇に懼れる未来はない」の歌詞で終わるライブツアーは未来への希望あふれる最高のツアーでした。
  • 最後のKAT-TUNの現場で聴けたラストの曲。ライブをやり遂げた充実した表情で歌う3人と、銀紙が舞ってキラキラした会場の景色、みんなで叫んだ「We are KAT-TUN!」……今となっては眩しい思い出。あの日に戻りたくてずっと聴いてしまう。
  • Fantasiaが終わってから次のツアーを楽しみにずーーーーーっと聴いてきたけど、「やがて再会さ "We'll be there"」の歌詞を信じて待つくらい許されるよね?
  • この曲を聴くとキラキラの紙吹雪の中で歌うKATーTUNを鮮明に思い出す。キラキラの紙吹雪よりもキラキラなKATーTUNにもう一度会いたいよ。
  • KAT-TUNとハイフンが相思相愛だと感じられる曲。次のツアーでまた逢えるよう願いをこめて毎朝聴き続けた曲。しばらく会えない寂しさを埋めてくれた曲。「逢いに行くよ」とKAT-TUNが約束してくれた曲。叶わなくなったけどこれからも大切にずっと聴き続けるとおもう
  • 大きな海賊船から降り、それぞれが小さなヨットに乗りかえて新たな夢へと漕ぎ出す姿、そしてそれを船から手を振って見送るハイフンの姿が目に浮かんで、優しい気持ちになります。彼らそれぞれの思い描く未来が、水面に反射する水光のように、いつまでも煌めき続けることを心から祈っています。
  • FANTASIAラスト、カツン担が銀テ越しにステージ上のKAT-TUNを観て、またKAT-TUNが銀テ越しにカツン担を観てくれているあの光景が本当に大好きで最高で、どうにかして永遠にならないか本気で祈った。あの光景こそ私がアイドルが好きな理由です。走馬灯に必ず入る光景。
  • KAT-TUNと言えば海賊!こんなに爽やかな航海の曲があるのに海賊漫画の主題歌じゃないなんておかしくない!? 曲調も歌詞も3人の歌声も大好きで、特に上田くんのロングトーンに胸を打たれます。
  • KAT-TUNのもつ優しさと楽しい思い出を全部集めて宝箱に詰め込んだ曲。あまりにも穏やかで幸せすぎる航海の歌で、叶うわけもないのにこの時間が永遠に続いてほしいと願ってしまう。この航海が永遠でなかったとしても、共に過ごした青春のきらめきは間違いなく永遠に褪せず輝くと信じて。
  • FANTASIAのラストでキラキラ輝くこの瞬間が永遠ならいいのにと切実に感じた、あの景色は今でも昨日の事のように思い出されます。「無闇に懼れる未来はない」という歌詞に何度も救われました。
  • 解散が決まってしまった今、3人期の集大成の曲だと思ってます。 FantasiaツアーのラストソングにSail on earthがきけて幸せでした。 私の人生に彩りをくれてありがとう。
  • 前向きになれる歌です
  • 美しい!綺麗!
  • KAT-TUNにはずっと航海を続けて欲しい、航海を共にしたい。そう心から願った曲。 亀梨くん、上田くん、中丸くん、一層まだ輝け!
  • 希望と慈愛に満ちあふれたディズニーソング(※ディズニーはイメージです)。 この曲で上田くんの「慈愛に満ちた歌声」に衝撃を受け、全人類に聞いてほしいと思った。 一つ前のアルバムのバラード「Love Supply」などでもその声に慈愛、慈しみを感じてすごいと思ってましたが、この曲のめちゃくちゃ伸びやかなロングトーンでの慈愛に満ちた歌声(♪Sail on earth~)は本当に衝撃的でした。 この曲を聞くたびにそこが来るのを待ち構えて動きを止めて耳をそばだててしまう。 サブスクで聴けるので(アルバム「Fantasia」内)、未視聴の方はぜひ聴いてみてください!
  
  
TOPに戻る