KAT-TUN楽曲大賞2006-2025
楽曲部門 第50位(79ポイント獲得)
Polaris
初披露カウコンの儚い中丸くんが忘れられない
綺麗な曲で大好き
メンバーの透明感のある声がとても好きです。「サヨナラ から始めよう もう一度 出逢うため」絶対にまた会えると信じて。
UNIONで上田くんのピアノ、中丸くんのHBB、そして亀梨くんの歌声と、3人それぞれの武器が混じりあって奏でるPolarisが最高。
歌い出しで中丸くんの透明感のあるハイトーンボイスにやられた!もうそこだけを何度も何度もリピしてしまう。大好き!
隠れすぎじゃないかと思うくらい隠れた名曲で、リリースしてから今までずっと大好きで大切な曲です。 中丸くんの歌唱から始まる曲はどれも繊細なで柔らかなイメージが強いと個人的に思っていて、中でもPolarisは言葉選びの一つ一つが美しく切ないのでそれも相まって何度聴いても心をギュッと鷲掴みにされる感覚になります。 KAT-TUNという星座達の物語は一度ここで終わりを迎えてしまいますが、この曲のように「サヨナラ」から始めることももう一度出逢うために必要なのだと思いたいです。
中丸くんの出だしの歌声にギュってなってしまってもうとりこ ハーモニーがとにかく綺麗 KAT-TUNいかつい?こんなに澄んだ歌声なんですよのギャップも最高!
ピアノに合わせて歌を披露した番組で、4人の歌唱力に改めて聴き惚れた。優しく甘い歌声が重なり合って、もはや芸術。CDでこの曲を聴きながら眠りに落ちるのが心地よい時期があった。
一番好きなバラード。優しいく切ない。泣くわけじゃない、めちゃくちゃ刺さるわけじゃない、だけど何故かずっとずっと好きな曲。
KAT-TUNから離れて出戻ったあと、聴いた曲でした。こんなに綺麗で切なくて淡い、歌詞から情景が思い浮かぶ曲があるんだと衝撃を受けました。寂しさをも感じる曲で泣いてしまうのですが、三人の歌声があまりにも綺麗で大好きな曲です。
KAT-TUNは星座。 上田くんが作った曲を聴いたあとに聴くと涙が止まりませんでした。 少プレのピアノアレンジが神でした。
KAT-TUNはゴリゴリ曲だけでない❕と思わせる繊細で美しいバラード。 隠れた名曲だと思います。
ただただ美しい声に浄化される。 ずっと聴いていたい。
田口くんの歌い方がとーーっても優しくて好き
強い光を放つ星であればあるほど寿命が短いらしい。散りばめた宝石で作った星座が今ほどけようとしているのに受け入れられず何も考えられなくて、でもこの曲は「サヨナラ」から始めようと言ってくれる。Polarisは、私は希望の歌だと思っている。
美しくも儚い曲こんなに綺麗な曲も歌えるのがKAT-TUNの魅力で強み
戻れない過去を懐かしみ慈しむ曲。静かに優しく響く歌声の中に滲む切なさが胸を打つ。KAT-TUNの歌声の美しさ、表現力の高さが味わえる珠玉の名曲。 旅人たちの道しるべとして夜空に輝くPolarisのように、KAT-TUNも私たちの心の真ん中で輝き続けることでしょう。
たっちゃんのピアノ、中丸くんのボイパ、亀ちゃんの歌で魅せる最高の楽曲です!
勝手に「サヨナラ」から始めさせてもらうからね
単純に曲調が好き
元々寒空の下でしっとり聴ける曲で大好きでしたが、上田くんがKAT-TUNを星座に例えたことで、さらにPolarisにも思い出が乗りました。何年経ってもこの曲を聞けば、KAT-TUNとの思い出が鮮明に浮かび上がると思います。
ずっと聴いていたい
UNIONでこの曲が披露された時、私はなんて美しくて、なんて儚く今にも消えてしまいそうなんだろうと思った。だけどピアノのたっちゃん、HBBのゆっち、歌声のカメのお互いを補い合ってテンポを合わせてひとつの曲を作り上げていく様を見て確かに今、そこに3人がいるということを実感させられた瞬間でもあった。 今の私とKAT-TUNに当てはまり過ぎていて今は聞くのが怖いけれど、大好きです。 なので「サヨナラ」からはじめるよ、もう1度KAT-TUNに出逢うために。
← 前
次 →
×
TOPに戻る