KAT-TUN楽曲大賞2006-2025
楽曲部門 第74位(43ポイント獲得)
ONE DROP
KAT-TUNの刹那的な雰囲気がすごく刺さる一曲。
最初から最後まで最高のメロディ聴くと何故かちょっと切ないけど気持ちいい
KAT-TUNにハマりたての頃、娘たちとひたすら聴いて歌ってた曲。飢えた身体のその真ん中で〜のところ、カラオケで歌うとめっちゃ気持ちいい。履歴が全部KAT-TUNになるカラオケ大会よくやってたなー
一生聞いてた。
当時から好きだったけど、今になってまた更に好きになった
昔から大好きな曲!!! MVも大好きだしライブで歌う時も大好きだし亀梨担なので毎回同じところでキャーってなるけれどなんだかんだ思い出が沢山ある曲。
FIRE STORM
CASTの2曲目。ぶっちゃけここでチケ代元取ったと思った。3人が別々の花道を別の振り付けで踊りながら歩いてくるのが最高
すき!
ライブで3人がそれぞれにバッキバキで踊ってこっちに向かってくるのが(迫力と美で)怖すぎて固まった記憶、今でも鮮明に覚えている
Honeyでやってたフラロケとのメドレーがめちゃくちゃ印象に残ってます。これ聴きながら電車乗ってるとテンションぶち上がるので元気・やる気が出ない時におすすめです!!ライブの光景が脳内再生されて幸せになれます カトゥーンのライブ力は世界一ィ!!!
CASTツアー参戦して生で観て衝撃を受けた曲です!会場全体がhyphenの叫び声で地響きしていたことを思い出します。
中丸くんの美しい高音に驚いていたのもつかの間、がなるようにシャウトする歌声のギャップと、キレキレのダンスに沼から抜け出せなくなりました。
曲調が好み。花道を練り歩く????3人の姿が好き
盛り上がり方がエグい。ライブ円盤観てください。ここでぶち上がるって時におきにこられて、まんまとはまり、ペンラ高く声も出る。高揚感ハンパない。三本花道でジュニア引き連れて行進されたら誰でも堕ちる。トドメに中丸さんの吠え。死ぬ。
とにかくアガる。
3本の花道を、それぞれバックをたくさん背負って闊歩する姿、これぞKAT-TUN!という強さとかっこよさで圧倒されたのを覚えています。気合いを入れたい日や頑張るスイッチを入れたい朝、歩きながらイヤホンのボリュームを少し上げるのが今でもルーティンです。
かめらじで初めて聴いたときの衝撃が忘れられない 忘れもしない電車の中だったけど、あまりのかっこよさに感動して泣きそうになった記憶 ライブで3本の花道に分かれる演出も最高でした (江田くんにまた振付してほしかった…)
← 前
次 →
×
TOPに戻る