KAT-TUN楽曲大賞2006-2025

楽曲部門 第35位(113ポイント獲得)

夢で逢いたい

  
  • この曲聴いてると夢の中にいるかのような、ふわふわとした気分になれる超名曲。 青春時代の大切な人に、また逢いたいと願う一途でロマンチックな名曲! ファンのみんなはKAT-TUNに夢で逢いたい!と願うこと間違いなし。
  • ライブでの演出が最高に美しく、綺麗で目を奪われたし、今でも大切な思い出。
  • ライブ演出が好き
  • KAT-TUNのバラードは本当にどの曲も最高で歌番組で披露してハイフンでない一般の方にも知ってほしかった…
  • ギラギラオラオラなパブリックイメージを持つ人にぜひ聴いてほしい! 「夢で逢いたい」は世間のグループ像と異なる穏やかで温かい一曲です。 個性のある3人のハーモニーは幻想的で、成熟した表現力と深み、繊細さや優しさが歌声に表れていて大好きな一曲です。 彼らの歌声って優しいんです。KAT-TUNて優しいんです。 YouTube→ https://x.gd/QrwJD
  • 夢でも逢いたいけど、現実で会える全体だろうが!!!!!!!号泣 後悔も困難も全て受け入れて、誰よりも輝くKAT-TUNをもっと、現実で見たかったよー!!!!!!!
  • 逢いたい。ただ、それだけです。
  • 大好きな曲
  • 大人になった3人がしっとりと優しく歌いかけます。 「後悔もあるだろう 困難もあるだろう そのすべて受け入れて今僕ら誰よりも輝くから」 まるで彼らが歩んできた道のようで胸に響きます。
  • 3人の声が心地良くてずっと聞いていたい
  • 泣く。こんなの泣く。夢とBlu-rayでしか逢えなくなってしまうの?悲しい。アルバムでた頃にはこんな気持ちでこの曲を聴くことになるなんて思わなかった…。
  • まさに今そのものの歌詞 予知してたのでは?と、思って聞くたびに号泣しています。 いつかの再会を信じて投票します
  • アルバムで聴いた時はあまり印象に残っていませんでしたが、「Fantasia」ツアーでこの曲を聴き一気に好きな曲になりました。儚くもどこか力強さを感じさせるような3人の歌声が大好きです! それぞれが描く夢の先でまた逢えますように……
  • Fantasiaのラスト、どんどん遠くなっていくKAT-TUNを見ながら、漠然とこれで最後のような予感がして。『まだ魔法解けないで』とひっそりと泣いた。
  • Fantasiaの大好きな曲。本当は1位にしても良いと思います。でもあの時何か…感じた切なさが心に今でも刺さって辛いのでこの位置に。もう一度聴くには時間が必要かも知れませんが、大好きです。
  • 現実でKAT-TUNに会いたい
  • ラストとなってしまったライブツアーの、本編最後の曲。この曲を歌うKAT-TUN3人がとても儚く、とても神々しく、Fantasia終わらないで〜!と思いながら切なくなっていたのを思い出します。夢で逢いたい、、、夢じゃなくて現実で逢いたいよ、、!
  • 儚くて強くて美しい。夢でいいからもう一度逢いたいという想いを込めて。
  • 夢で逢いたい。夢でいいから逢いたい。嘘。ホントはコンサートで逢いたい。KAT-TUNに逢いたい。
  • KAT-TUNに逢えた最後のFantasiaの本編最後の曲。もう一度KAT-TUNに逢いたい。
  • 3人の歌のうまさが際立つバラード、上に上がっていくKAT-TUNが儚く美しくて今でも思い出します。夢でもいいからKAT-TUNに逢いたい。
  • 現実で逢いたいけどね!好きだよ!
  • ライブの演出も素敵でした 遠くにいかないでー
  • 初めて行ったKAT-TUNのコンサートがfantasiaでした。「夢で逢いたい」を聴いて、思わず涙が出ました。3人を、KAT-TUNをずっと見ていたいと強く思った曲です。 優しくて儚くて美しい3人の声が大好きです。いつかこの歌詞のような、未来が来ることを願っています。
  • 生で会えない今聴くととても胸にくるものがあります。
  • 本当にKAT-TUNて歌唱がいいんだよな…とつくづく感じられる名曲。 もう夢でしか逢えないのか…?なんて思いたくないけど…それならせめて夢で逢いたい。。。
  • 3人の美しいハーモニーがすばらしいです。Fantasia本編最後でこの曲を歌うKAT-TUNを見て、天界に帰っていくんだなあと思っていましたが、まさか現世でKAT-TUNに会えるのはこれが最後になるとは思わず、ますます忘れられない思い出の曲になってしまいました。
  • ライブでのパフォーマンスも美しくて印象に残っています。
  
  
TOPに戻る