KAT-TUN楽曲大賞2006-2025

楽曲部門 第36位(112ポイント獲得)

Sweet Birthday

  
  • 再始動のライブの最後、でっかいハートを背景に花道を華麗に闊歩するKAT-TUNの姿が忘れられない。A MUSEUMとともにKAT-TUN的幸せの絶頂ソング。
  • KAT-TUNからプロポーズされた?って妄想できる多幸感であふれる曲。どんな気分でいてもこの曲が流れるとホワホワ幸せ気分になる。UNIONの花道ステップは最高。
  • 3人の大人KAT-TUNの代名詞。ドームのセンステとメインステを軽快なステップで渡ってゆく時の多幸感。知らずに涙が溢れてた。3人とhyphenの絆がぎゅっとなった、素敵なシーンだった。
  • 柔らかい歌声が大好きです
  • KAT-TUNにはあまりbirthdayソングが存在しない中、初めて生まれたこの曲。とても幸せになります。
  • セーラームーンすぎる
  • KAT-TUN初のバースデーソング!! そしてシングルの発売日が私の誕生日!!!誕生日にシングルが発売されて、しかもカップリングにバースデーソング入ってるなんてそんな奇跡あります??幸せすぎて泣ける。結婚式したら絶対流すって決めてるの。2018年以降、誕生日には欠かさず聴いてる。一瞬で幸せな気持ちにしてくれる。UNIONのときの、ムービングステージで歌い軽やかなステップ踏みながら、ゆっくりメンステに戻っていき、最後は三者三様のお辞儀をして締める演出が忘れられない。あれを生で見れたことは一生の思い出。大切に大切に記憶に保存。私の好きな男たち最高すぎてごめんな??世間よ、これがKAT-TUNだぜ。
  • 初めて聴いたときから好きな楽曲です。お洒落で感動的なサウンドと3人の綺麗なハーモ二ーからなる極上のバースデーソングです。結婚式で流すのもいいなと思います。 ライブUNIONで披露された際、最後に3人が羽の舞う花道を軽く踊りながら通るあの演出が大好きです。その時にアップで映る中丸くんの顔が何時間も歌って踊った後とは思えないくらい綺麗なのも印象的です。
  • 10ksだったかな(違ってたらすみません)花道を舞うように歩いていく3人の背中が未だに忘れられないし永遠に続くと思ってたなぁと他担の思い出です
  • UNIONライブでシャボン玉の特効の中スキップしてステージに帰っていく3人の背中を見たとき、ああ一生この人たちを見ていたい、幸せを願いたいなと思った思い出の一曲。
  • 東京ドームで1番幸せだった花道です。ゆっち「相思相愛だな もう付き合っちゃえよ!」かめにゃん「55,000人対1人?3人?」ゆっち「結構体力いるぜ」のでろ甘かつんちゃんは今までも溶かされます♡♡♡
  • ただ多幸感あふれた曲 当時もこの曲のUnionコンの花道の景色は一生忘れられない光景
  • KAT-TUNとファンが、とっても大切なグループが続くことをお祝いするささやかで甘やかなライブ会場の空気が大好きでした。ライブ会場で浴びたあの特大の幸せを今も覚えてます。
  • 花束を持って小粋に踊るメンバーに、やんちゃしていた人と10年後に再会してカッコよくなった姿に惚れ直すような錯覚を覚えた。
  • 多幸感!!!!
  • オトナになったKAT-TUNが久々に放った直球Happy Love song 単純にうれしはずかしでした
  • 結婚式の退場で絶対この曲をかけると決めてはや数年。 未だに結婚してませんが、結婚式するときは絶対この曲使います。
  • 結婚式で使ったくらい好きな曲。充電期間明けのUNIONで花道歩くKAT-TUNが大好きで、多幸感満点で、「やっぱりKAT-TUNが大好き」ってなった曲。
  • FANTASIAでこの曲を聞いた時、メンステからセンステを軽やかにステップを踏みながらいく3人の姿がとても綺麗で、「あぁ3人が大好きだ」と心の底から思った。 花が舞い、3人が踊る、多幸感溢れるあの空間に戻れたら良いのに。
  • 東京ドームの花道を3人がステップ踏みながら歩いていく、多幸感MAXな演出が大好き!あの時期、AMU博多広告おかげで生き返ったハイフンはたくさんいると思う。AMUありがとう。
  • 特効!水!レーザー!界隈の使者だった3人が、白い羽がふわふわと舞い落ちる中をドレッシーな衣装を身に纏い花道を歩きながら踊っている姿は、どうかこの時間が永遠に続きますようにと、願わずにはいられないほど儚くてあたたかいものだった。願わなくても続くと思っていた。
  • KAT-TUNには珍しい祝福の歌。3人の甘い歌声に蕩けてしまう珠玉のラブバラード。歌詞にある『答え合わせしよう 言葉じゃなくて』はどういう意味なのかラジオや川柳でも送ったが採用されなかったのが残念。
  • 普段あんなに火だ!水だ!爆破だ!って治安の悪いライブするのに、花道でステップを踏みながらキラキラ歩く3人が、冗談じゃなく本当に王子様みたいで夢いっぱい胸いっぱいになったリアコ一直線スーパーラブソング!愛してる!
  • 一番大好きな曲なので!!!!!多幸感に溢れていて聴く結婚です大好きです
  • こんなに多幸感に包まれた曲は無い。パブリックイメージとは裏腹に3人の歌声は高めで甘い。そして柔らかい。 軽やかにステップを踏みながら花道を歩いていく3人の姿を永遠に見ていたいと思った。
  • 2018年、復活したKAT-TUNを思い出して泣いてしまう曲。やさしくてあったかくて、これからの幸せな未来を予感させる曲。あれから7年、楽しいこと沢山あったね。
  • ベスア赤コート出、充電期間中にFC入会。充電期間明けに東京ドームでド派手に復活するKAT-TUNを見るまでは死ねない!という意気込みで。 その復活の東京ドーム公演で一番心に刻まれたのが、ひらひらと幸せが降り注ぐ花道を軽やかにステップを踏みながら進む3人の後ろ姿でした。 東京ドーム全体が幸福で染まったあの瞬間が今でも忘れられません。
  • 充電完了で集まったドームで、この曲の3人が花道で踊っていた後ろ姿が大好きで。多幸感しかなくて。幸せってここにあるんだなと思った1曲。いつか行われる私の結婚式で絶対に流すと決めています。
  • 充電期間明けのUNIONがKAT-TUNもファンもひたすらハッピーで浮かれていた印象なのですが、その多幸感を象徴していた曲です。歌も振り付けもとてもかわいくて。3人とも歯を食いしばって充電期間を戦い抜いた結果、こうして幸せな今を迎えられたんだと思って、涙してしまいました。今でも聞くだけで泣けてしまいます。
  • 個人的に充電期間明け以降で1番好きな曲かも。 UNIONの時のダンスも衣装もかわいくて何回も見ました。 またライブで聴きたかったなぁ。
  
  
TOPに戻る