KAT-TUN楽曲大賞2006-2025

楽曲部門 第6位(465ポイント獲得)

Will Be All Right

  
  • 高校受験も大学受験もオーディションやデカめのイベントに出る時もいつでもこの曲を聴いて向かってた。頑張る私の応援歌です。未来さえこの曲で変えてきたそんな曲です。
  • 個人的最強応援ソングです!
  • 元気になれる曲。
  • 言わずもがなです。ありがとう。
  • KAT-TUNから離れてた時期も、つらいときには必ず聞いて、よし頑張ろう!と思えるまでリピート再生して踏ん張っていました。
  • この曲だけは“6人の曲”という認識が強い。6人時代にライブ行けなかったので、後にアンコールでウィルビー聴けた時はすごく嬉しかった。
  • 6人時代の歌割りほぼ仁亀のウィルビーも3人のアカペラから始まるウィルビーも大好き!!ベロベロバーな赤西くんが可愛すぎて定期的に見て悶えてる
  • この曲に何度も励まされた
  • みんなで紡ぎ出した歌詞とロックだけど優しい曲がアンコールになくてはならない一曲です。
  • 学生時代、大事なテストの前に聴いていた曲。今でも験担ぎで聴く。
  • 勇気が出ない時 立ち止まってしまいそうな時 KAT-TUNが大丈夫!って言ってくれるから一歩を踏み出せる What You Worry About Will be All Right
  • とびきり元気が出る一曲
  • 自分に自信がなくなったり辛くなったりするとこの曲を聴きます。何度励まされたか分かりませんが、この曲のおかげで今があると思ってます。
  • 元気が出る曲。受験期や新卒で働き始めた頃など、しんどい時にいつも寄り添ってくれた曲です。
  • ずっとこの曲に支えられて生きてきたー!
  • KAT-TUN全員の想いが詰まったこの楽曲。たくさんの人にもっと聴いて欲しいです。
  • 歌詞に励まされていた大切な曲です。 当時、間違いなくKAT-TUNが背中を押してくれていました。
  • 高校受験も大学受験の時も、この歌の歌詞が心の支えでした。 「積み重ねた日々が最後には輝いて俺たちをつないでく この先へ進もう」
  • 学校生活、受験、就活、新生活、、、人生のどの場面においても私を鼓舞してくれたこの曲には感謝しかない。 ずっとずっとありがとう!これからもよろしく頼む!!
  • KAT-TUN6人で作った最強応援ソング。 これまでいろんな場面でこの曲にたくさん助けてもらいました。「頑張ってる君の目が 世界中に輝いて...」。この出だしだけでもどれだけ救われたか。。今までもこれからも私にとって大切な曲です。
  • 応援ソング的な歌詞が大好き。 頑張ってくよ〜と前向きになれる。 気付いたら口ずさんでいる。
  • 「頑張ってる君の目が世界中に輝いて、未来さえ変えていく」の歌詞に何度救われたことか。小学生でこの歌に出会い、大人になるまで、しんどくなったらこの曲を聴けば立ち直れるという流れが気がついたらできていた。ライブで聴けば盛り上がるし、楽しいし、いい歌詞!!落ち込んでいるときも、頑張れって応援されているようで。そうだ、私にはKAT-TUNがいる、家族がいる、まだやれるぞ、負けるなって、どんなときも前を向かせてくれる楽曲です。
  • 頑張ってる 歌い出しから 亀梨和也君の人生と似ていて 涙がでる ほんとに今までありがとう これからは 自分らしく アイドルやろうね
  • ただがむしゃらに応援するのではなく、少し切なさもある応援ソングに当時の私は虜になりました。なんでこんなに心に響くんだろう、と何年経っても思います。辛い時もこの曲があったから何度も立ち上がることができました。
  • KAT-TUNからの応援歌として、ずっと励まされてきました。 たくさんの人々を支えてくれた曲だと思います。 赤西くんのイメージが強いですが、何人になってもKAT-TUNで歌ってくれて本当に嬉しかったです。 この曲をこれからのKAT-TUNメンバーに贈りたいと思います。
  • 私の人生の応援歌!
  • 辛いとき何度も背中を押してくれた曲。 「そしてまた始まるStory 声を上げつかんだものさえも 簡単に壊れてしまいそう 簡単にはいかないよ わかるだろ?誰よりも 積み重ねた日々が 最後には輝いて 俺達をつないでく この先へ進もう」この歌詞が今とても響く。
  • ほんとに名曲!!元気が出る曲です。
  • 本当に大好き
  • 学生時代、この曲ばっかり聴いてた時期があったので、青春の思い出の一つです。
  • 神曲
  • 頑張って前を向こうという時は、絶対これをききます。 6人に思いを馳せる歌です。 
  • なんか前向きになれるから好き。
  • みんなが大好き、KAT-TUNにとって大切な曲
  • 作詞「KAT-TUN」 これがこんなに貴重な事になるなんて
  • この曲は受験や運動会、合唱コン、就活など勝負事の日は必ずこれを行く前に聞いていた私の勝負曲。 この曲には何度勇気づけられたかわからない
  • 私の人生の応援歌!!! いつもどんなときも頑張りたいとき踏ん張 らなきゃいけないときはこの曲を聴いて生きてきた。 これからそれぞれの道で頑張るメンバーの目が世界中に輝いて、今心が辛いみーんなの未来が明るいものに変わりますように!!!
  • ストレートな応援ソングで元気になれます。
  • KAT-TUNの6人全員で作った曲(バレーボールの企画だったとはいえ)というエピソードだけでも素敵なのに、内容も辛い時に前を向ける応援ソングで一番好きです。大学の課題に毎日追われている時に前を向かせてくれた曲です。リピートしすぎて300回以上の数字がiTunesに残ってしまいましあ。
  • 高校受験・大学受験・就活・転職と人生の節目となるタイミングで幾度となく勇気付けてくれた曲!! 辛いなぁと感じた時に自然と聞きたくなって、元気になれる曲でした。 今後の人生で、これ以上の心の支えになる曲には出会えません。 これからも3人の頑張ってる目が世界中に輝いて欲しいな。。
  • デビュー前に作った曲、歌詞が身に染みます。
  • 聴いたら泣いちゃう。 6人で作詞した最初で最後の曲(認識違ってたらごめんなさい)というのもあって当時の6人の想いがぎゅっと詰まっているから宝箱に大事に閉まっておきたい気持ちになる。 「積み重ねた日々が 最後には輝いて俺達をつないでく この先へ進もう」
  • メンバーが書いた詞がよい。洋楽っぽい感じも好き。前向きでキラキラしてるけどワイルドでエッジが効いててKAT-TUNだよねっていう感じ。
  • 高校受験も大学受験も国試も就活も。ずっと私の応援ソングです。
  • 頑張ってる君の目が世界中に輝いているから、この曲でずっと手を叩きたいんだよ。
  • 何度も何度も、ずっと支えになってきた1曲。脱退などでKAT-TUNごとで苦しい時も、私生活で苦しい時もこの曲を聞いて、口ずさんで、歌詞の一言一言に支えられ続けてきました。特に私生活で苦しい時には、この曲を口ずさんで、そのまま号泣したことも何度かあります。苦しくても、この曲が前へと引っ張ってくれたのでずっと生きて来られました
  • デビュー曲のCPということもありCDで聞けることが嬉しくて何千何万回と聞いた応援ソング。人生において大事な日には必ず聞いてました。
  • 高校受験も部活の試合も大学受験も国家試験も就職試験もどんな節目もこの曲に支えられて乗り越えてきた私の人生曲です。
  • メンバーが作詞に関わっているレアな曲だから
  • 全員で書いた詞が最高
  • 人生の中で辛い時、緊張してる時、頑張りたい時にたくさん聞いて背中を押してもらった曲です。
  • 頑張ってる君の目が、世界中に輝いて 未来さえ変えてゆく、今ここで KAT-TUNのことをそこまで知らなかった私ですが、彼らのデビューに際して買ったシングルで出会ったこの曲。私事ですが自分自身の岐路においてどれだけこの曲に救われたことか、力をもらったことかと思い返します。 Real FaceにGLORIAの華々しいラインナップにたいしても比肩する、KAT-TUNの絆の曲と思っています。
  • 「頑張ってる君の目が 世界中に輝いて 未来さえ変えてゆく 今ここで」 そう歌ってくれた6人の目が世界で一番輝いていたこと、その輝きが私たちの未来だったこと、ずっと忘れません。Will Be All Right、だからきっとまた未来で会おうね。
  • 理屈じゃない、ただただ前を向かせてくれる。
  • メロディーも歌詞も大大大好き。当時通勤時にエンドレスリピート。6人の絆を感じられる曲。
  • 元気のないときによく聴くので選曲しました。ただ「仲間と繋いだ楔」からの歌詞が今の状況下で聴くと少し切なくなりもします。 もちろんオリジナルが素晴らしいのは前提として、10ks!でのWill Be All Rightの歌い出しの3人のアカペラが個人的に大好きです。
  • わたしの青春。学校も部活も受験も仕事も人生も辛いこと全部全部この曲聴いて乗り越えてきた。「頑張ってる君の目が世界中に輝いて未来さえ変えてゆく今ここで」こんな最高な応援歌、KAT-TUNが歌うから響いたんだよ。これからもわたしの応援歌。
  • しんどい時に沢山背中を押してくれてありがとう
  • とても前向きになれるもっと世に知られたほうが良い曲。3人バージョン欲しかったな
  • 自分が辛い時に支えてもらった曲
  • デビュー前の世界バレーの時に6人みんなで歌詞を考えているのが良かったです。
  • 全世界に向けた応援ソング。 途中からかぶせて入ってくる、ラップが心地よく、ぴったりサビに入るの最高です!
  • 私の人生の応援歌です
  • 私の人生に積んでく応援歌はこれだけで充分。あの日のKAT-TUNが等身大にまっすぐにあまりにも素直に背中を押してくれてる曲。ドームで声が枯れるまで歌ったし、また絶対歌えると思ってる曲。未来さえ変えていこう、最高だ!KAT-TUN!
  • この曲の赤西くんが好きすぎる
  • 応援ソングは色々あれど、なかなかデビュー出来なかったKAT-TUNが歌う「簡単にはいかないよ、分かるだろ誰よりも、積み重ねた日々が 最後には輝いて、俺たちをつないでく」の歌詞の重みがあるから成り立つ曲だと思ってます。
  • 6人で作詞したという事実だけで、尊い楽曲。学生時代、辛いときによく聞いてた。永遠に変わらない1番大好きな応援ソングです。
  • こんなにも曲の歌詞を地で行くグループがかつていただろうか。KAT-TUNはそういう楽曲が多すぎるよ。 手を左右に振りながらこの曲を笑顔で歌うKAT-TUNを一生忘れない。
  • 6の印象を特に強く残したまま人数変遷と共に生きてくれた楽曲。イントロが流れたらまず泣く。ライブでやれば悲鳴があがる。 頑張ってる君の目が世界中に輝いてるよ。
  • 頑張ってる君の目が〜 から始まる歌い出し、大好き。 ふとした時に聴きたくなる応援ソング。 何者でもない自信の無い私が、KAT-TUNに勇気を貰い明日もちょっとだけ頑張ってみようと思える曲です。
  • 人生の岐路のとき必ず背中を押してくれた曲、いつも私を支えてれた曲
  • 元気がでる。KAT-TUN作詞なのが良い。
  • どんなにつらくても、頑張っている君の目が世界中に輝いて…の最初の仁くんの声を聞くだけで前を向ける。いつか世界は広がるぞ!って言い聞かせてここまで来れた。ありがとう!未来さえ変えていく!そんな気がする…
  • こう言う企画モノの歌を番組通して作詞出来るんだと驚きました
  • 小学生の頃から大好きなKAT-TUN。部活、テスト、受験、テスト、就活、仕事といろんな場面で励ましてもらった曲です。ギラギラオラオラしていた当時のKAT-TUNがファンに向けて届けてくれた前向きで優しい言葉たち、ずっとずっと大切にして生きていきます。
  • 何度この曲に助けられたんだろう。仕事に疲れた真夜中の帰り道に何度もこの曲を再生した。イントロの赤西の「がんばってる君の目が世界中に輝いてWill be all right 変えていく」の声、いつまでもお守りであり導きの手だよ。どうかこの曲の思いが今度は彼らを導きますように。
  
  
TOPに戻る