KAT-TUN楽曲大賞2006-2025

ソロ曲部門 第28位(154ポイント獲得)

百花繚乱(上田竜也)

  
  • まさかのラップバトルに大盛り上がり!上田竜也を倒していく強者達を全力応援した思い出。またアニキこと櫻井くんとのコラボもすごかった。
  • 櫻井翔を大阪まで動かし、そしてラップバトルに参戦し熱い抱擁を交わしたあの映像、夜会で見てからこの曲を聞くようになりました。翔くんが歌ってたところは未だに翔くんの声で再生されるけど、やっぱりラップってかっこいい。と純粋に思わせてくれた曲。
  • ライブでラップ対決したい人生だった。
  • ライブで観客とラップバトルしてた光景を思い出し、聴くたびに自然と拳に力が入る曲。
  • オタクとラップバトルした事私絶対忘れないよ
  • ライブで一般の方(初めてきちんと歌えた方)がゴリゴリに上田くんと対峙してたのが印象的でハイフンの盛り上がりも最高潮で楽しかったです。 上田くんの今後の活動には安心しかありません。ずっと求め続けるのでアイドルでいてください。
  • バチバチのラップソングで上田くんの雰囲気とも合うし、櫻井翔くんとのラップバトルも最高にかっこよかったです!
  • ファンとラップバトルするってとんでもない考え持ってる上田くんとそれに応えるファンの皆様。ガビガビでも良いから櫻井翔アニキとのラップバトルを私たちにも見せてくれください。
  • LIVEに行った時生で聞いてたっちゃんらしくてかっこよかった!
  • あのサビ歌えるのもウケるけど、わたしたちサビ以外も歌える。
  • 練習しろと言われ、ライブでラップバトル!?大阪公演で櫻井アニキ登場はテンションぶち上がり!!!!うーちゃんとアニキのラップバトル見れたの本当に冥土の土産になりました。
  • ライブの演出でファン参加型にして大盛り上がりした思い出も込み。上田くんに勝つ気でステージにあがるオタクも、それを見て上田を負かせろ!で沸き立つ客席も大好きだった。
  • なんと言っても、たっちゃんのラップがかっこいい!ときえさんのベースもすごい好きで、内臓に響いてくるのがたまりません!歌ってる時のたっちゃんの顔が強いのに色っぽくて、ホントにかっこいい! ラップバトルできるよう練習したのも良き思い出!
  • ひたすらかっこいい。オタクとラップバトルしちゃうところも含めて全てかっこいい。上田に負けねぇと意気込んでラップ練習したオタクたちもかっこいい。
  • ライブが楽しかったです!!!円盤化しませんでしたがかっけーお姉様がラップバトルしたと聞いてめちゃくちゃ見たかったなーと思ってます。
  • シンプルにぶち上がる!大好き!!
  • 舞台にオタクを上げてバトルをするのもおかしいし、それに対して地下格闘技場かよってくらい大盛り上がりするオタクもおかしかった(褒めてる)
  • 上田くんとラップバトルしたくて、この歌の練習に費やした夏。寝ても覚めてもこの歌を聴き、気持ち的には試合前のボクサーくらいには仕上がっていた。当日現場で花道真横当てたのに、チキってバトれなかったあの日。悔しくて悔しくて眠れなかった夜。あゝ上田竜也をラップバトルでボコボコにしてやりたかった。ライブに行ってこんな気持ちにさせてくれるのは、後にも先にもKAT-TUNだけ。
  • こんな演出を考えて、やり遂げたひと、もう出て来ないんじゃないかな。タイマンでラップバトルできるオタク、名指しでステージに上がるとか許される?地下闘技場って、たぶんあんな感じだよね(違います)。あの時鍛えられたから、今イントロ流れても歌えます。煽りもいけます!LIVEは魂のぶつけ合いだよね!?現場ください…
  • IGNITEのとき海外留学中だったけど、友人の結婚式とこのライブのために一時帰国を決めて、その帰国のための飛行機の中でこの曲だけを10時間以上リピートし続けて、たっちゃんとラップバトルに備えたのに当ててもらえなかったんだよな笑
  • 地下格闘技場面白かったな
  • まさかのオタクとのラップバトルが思い出深いです。
  • 思い出す、あの地下格闘場のような盛り上がりを。オタクが全員上田竜也をぶっ倒そうと、ラップを覚えステージに乗り込んでいった日々を。そう、俺たちは挑戦者だったーー。
  • いつでも戦えるようにめっちゃラップ練習した(笑)
  • ライブでラップバトルしたの本当にクレイジーで面白かった。企画成立すると思ってくれたことも嬉しいし、実際やってのけたハイフン最高
  • アイドルのライブなのに拳突き上げた思い出。 ラップバトルも楽しかったな。
  • 唯一無二さ、華々しさが全面に出た最高にあがる曲。これもまたペンラを強く振りたいと思わせる強さがあるところが良い。嵐ファンを兼務する身としては、櫻井くんが覚えてすぐにラップバトルしたのもいい思い出。
  • 嵐の翔さんとのコラボが実現! IGNITEも楽しかったなぁ!
  • ライブの演出含めてこの人やっべえな(褒め言葉)と思った曲。ライブで盛り上げ曲になったのが嬉しかった。
  • いつ何が起こるか分からないからラップ練習することになったきっかけの一曲 いまでは友だちとカラオケ行くと毎回ラップ担当させられてます 上田くん私まだあなたと闘ってないよ? これからも練習しつづけるからね。 負けないから
  • ライブでお客さんをステージに上げてラップバトルをするという企画を考えた上田くんは天才だった。 ラップがどんどん上手くなる上田くんかっこよかったです。
  • コンサートでソロ曲という自分の時間に客をあげてタイマンしようなんて、なんて人を信じている純粋なエンターテイナーなんだろうと思ったし、タイマンするぞと意気込んで歌詞を覚えてくるハイフンは戦闘民族すぎる
  • コンサートで客とタイマンラップバトルをしかけられるのは上田竜也お前だけ!!!
  • ライブ演出が大好きだった!翔くんがきたときのエピソードだいすきすぎる
  • たっちゃんがラップを担当してくれるようになったおかげでKAT-TUNの音楽の幅もさらに広がってありがたいなと思っていたら、ラップソロ曲さらにはラップバトルまで始まって、さすがに予想外で腰抜かしました。めちゃくちゃかっこいいし盛り上がるだけじゃなくて驚きもくれた名曲です。
  • 「遠からんものは音に聞け、近くば寄って目にも見よ!」
  • レポみてオタクとラップバトルとはなにごと?!?となった思い出 かっこよくてとても盛り上がって大好きな曲
  • ファンをステージ上に上げラップバトルを仕掛けるアイドル上田竜也。世界観がヒプノシスマイク。
  
  
TOPに戻る