ムラサキ(赤西仁)
-
どんだけ?と思う行動があっても、この曲を歌い踊る赤西仁を思い出すと、嫌いになれなかった。
-
ジャニーズあまり興味無い兄も知ってた曲。切なくて、苦しくて、でも愛おしい。カラオケ行くと歌いたくなる。今でもこの曲がだいすき!
-
そして橋本涼には必ず歌っていただきたい…ムラサキ見るまでしねないな
-
情緒的で和っぽくも聴こえるメロディラインが好き。二次元アイドル界隈を好きだった頃も、ちょっと不良っぽいキャラのアイドルには「推しにムラサキ歌って欲しい」と言われてるのちょいちょい見かけて、圧倒的ブランディング…!って思った。
-
イントロのあの一音だけで、横アリが、代々木が、東京ドームが揺れるのだ。大天才楽曲すぎるだろう。
-
今でも大好き
-
なぜあの歳でこの歌詞が書けるのか、あの歳だから書けたのか?ほんとうに赤西仁は天才だと思う。
-
今でもサブスクに入ってる。違法だと思うけど、まだガビガビの頃のYouTubeで何度も見た。
-
え、1位ってムラサキ以外に何か有る?ってぐらい人類皆ムラサキが好きだと思っているし後輩にも多大なる影響を与えた1曲だと思います。初披露の場に立ち会えたのは一生忘れない(そして初披露前にリハの音漏れで聞いたのが本当の初聞き)。
-
今でもイントロが流れただけで泣きそうになる神曲です。名曲とはこのこと。
-
これをデビュー前に作ってるのが凄すぎる。。
-
ムラサキ記念日を生み出した伝説の楽曲
-
これはもう、ハイフンがみんな好きなんじゃないかな。
-
2009年東京ドームのムラサキを生で見られなかったことはオタク人生の後悔ベスト5には入ってます
-
ムラサキは伝説
-
Jrがカバーしている姿を見て曲がカッコイイと思って本家を漁ったら、カッコイイ通り越して赤西仁尊すぎました。同じ曲なのに全然違う曲のようで、且つ、それを魅せる赤西仁の凄さを感じました。20年前に出会っていたら絶対、赤西担になってた…時代を感じさせない今でも色褪せない神曲
-
曲の思い出として、休みの昼にオーディション番組のご褒美として永瀬廉くんが歌っていた光景を定期的に思い出します。七五三掛くんが歌うキュートで柔らかい空気も好きです。何より赤西さんご本人が若くして歌う脆くて荒くて儚い姿が代わりのない美しさを放っていました。
-
もはや説明不要。伝説