KAT-TUN楽曲大賞2006-2025

ソロ曲部門 第37位(109ポイント獲得)

GIRLS (NTT presented by Junnosuke Taguchi)(田口淳之介)

  
  • 当時シングル曲でボイパとラップしてなかった田中。が本気出して全員倒しに来てる曲。2人とも技術が上がりすぎてて舌巻いた。特に聖のラップは本当に目を見張るものがあって、これがシングル曲でやれなかったのが勿体無いなぁと思ってしまう。
  • 曲調とラップ詞が特に好き。 映像が残ってないなんて勿体無い…。
  • これをライブでパフォーマンスせずに辞めていったでんでんバカバカ!うそうそカワウソ、素晴らしい曲を残してくれてありがとう。
  • タイトルと楽曲のイメージが全く違う。まさかこんなスルメ曲が眠っていたとは。発掘できてよかった。NTTという組み合わせもレアで好き
  • 三人それぞれの良さを引き立て合っているし、単純に曲が好き。ステージで見てみたかった。
  • めちゃくちゃかっこいいのに、NTTで披露してくれなかったのが心残り。
  • こんな最高な曲を生み出しておいて、一度もやらないまま披露できなくなったの勿体なさすぎる!!!!!正直一番悔しい曲かもしれない。
  • 死ぬまでに1度生で聴きたい曲ナンバーワンです…(T_T)頼む…なにか奇跡よ起きてくれ…(T_T)せめて今からでもTiktokで大バズりしてくれ…(T_T)令和になった今聞いても新しくてかっこよくて最強で最高の楽曲だと思っています
  • 買ったCDにたまたま収録されていたのがこれ。曲調が大好きで何度も聴きました。ライブでも未披露とのことなので、披露する日をずっと待っています。(亡霊)
  • コンサートで・・・タオル・・・振りたかった・・・
  • NTT(中丸・田口・田中)のユニット曲。「乗っかる準備しとけよGIRLS」と言われて早15年、乗っからせろーーー!!ヲタクたちもGIRLSじゃなくなっちゃったよーー!!!
  • いつか三人でのパフォーマンス見れたりしませんか?TikT〇kでもいいから
  • 私は田口くんのことも聖くんのことも怒っていないのですが、この曲を3人でやってる姿を見られなかったことだけは亡霊になってしまいます…。こんなにかっこよくてそれぞれのスキルが光る曲、絶対にライブで見たかった…。
  • 聴きたかったなぁ、最強の曲…
  • シンプルにかっこいい あの時披露できていたら未来は変わっていたかもと思ってしまうくらい3人の魅力たっぷり曲 今からでも披露してほしい
  • NTTが見れなかったこと、人生の後悔3本の指に入るくらい悔しい。番協で見れた数人の方がしぬほどうらやましい。
  • 見たかった!!!!!!!!!クソ!!!!!!!!!
  • 田口くん中丸くん聖の3人で作ったライブ未披露のかっこいいヒップホップ曲。田口くんの歌、中丸くんのボイパ、聖のラップという最強の組み合わせ。この曲のパフォーマンスを見ずにしねるか。
  • 生で見ることが叶わなかったのが悔やまれます。田口くんのボーカル、聖のラップ、ゆっちのボイパが合わさったブチアゲ曲です。ライブで聴いたらテンション爆上がりだっただろうな、いつか披露してくれないかな…
  • こんなに名曲がライブ映像に残ってないの一生悔やみます。
  • NTT、パフォーマンス見たかったな…
  • おれずっとNTTの亡霊なんだけど
  • Tを担当する二人がやめてから、ずっと怒ってる(というか悔やんでいる)ことがあります。それは、こんなにかっこいいGIRLSをライブでやれなくなったこと!!!!!発売後はずっと楽しみにしていたのに!きっと二度と生では聞けない、けど大好きな曲です。
  • 三人の良いとこがぎゅーーーっと詰まった曲。じゅんのが韻を踏んで歌い、聖のラップと中丸くんのボイパのバランス、合いの手のタイミングがとても良い。バキューン!のピストルの音も良い味出してて…サバゲーみたいな感じだったのかな?と思い出すと、コンビナート魂で見たかった…
  • 聴くたびにぶち上がる曲!!!NTTも含めて最高にアガる〜!!!
  • 発想の天才。大好き。メンバー同士のコラボなんてそんなん全オタクが好きだろ。
  • 永遠にNTTの亡霊です。 番協終わりに1度だけ披露された幻の曲。 ライブで聴きたかった〜!!
  • NTTの亡霊です。 本当にかっこいいんだぜこの曲……
  
  

俺メロディ(上田竜也)

  
  • キュートなロック×上田竜也は天才的に合う組み合わせです!舞台セカロマで最後に歌った楽曲、新たな世界の幕開けです!
  • 大森靖子さんと上田竜也のコラボなんて、夢…!?と思いました。最高です。
  • イントロ流れるだけでグローブ座のあの頃にすぐにタイムスリップできるよ♡ タクト、LALALAND見に行こう
  • 基本的にはカッコイイんだけど、たっちゃんのキュートな部分も引き出してくれている曲。 2024マウピで披露してくれて嬉しかったな~ マリオネット・ブルーもいつか蘇らせてほしい!
  • 新世界ロマンスオーケストラが好きすぎた。
  • 上田竜也×大森靖子=最強なのでどんなに大森靖子氏が炎上してもまた楽曲提供してくれるの待ってるから!
  • 上田くんのスイートな歌声が際立つ最高アゲ楽曲。ライブで絶対に聴きたい!
  • 劇場で泣いた日のことが鮮明に思い出せる。
  • 大好きな劇作家の演目に出演したときの思い出の曲。自分の欲望にまっすぐな姿は上田くんそのもの。世界中がすべて自分の掌の上かのように微笑む上田くんの表情は一生忘れない
  • 『ギリギリガール ボロボロボーイ』の語感が良い。少し鼻にかかった歌声やちょいちょい入る巻き舌、独特でユニークな歌詞がクセになる。あと何度聞いても絶対「初体験」を「はちゅたいけん」って言ってる。発音が可愛すぎる。
  • KAT-TUN充電期間、それぞれの個人の現場に足繁く通っていた中でも、上田くんの舞台「新世界ロマンスオーケストラ」は毎週のように大阪から東京へ通っていました。 充電期間中に上田くんが歌ってるところを見れる最高の舞台で、今でもセカロマが1番好きな舞台です! そしてこの曲を上田くん自身も最近よく選んでくれるので!
  • 大好きな大森靖子さんの曲を上田くんの声で聞ける日が来るなんて夢にも思ってませんでした…。曲も歌詞も1から10まで大大大好きな曲です!
  • 大森靖子&根本宗子のタッグに上田くんの甘い声がマッチしすぎで舞台の世界観も詰まっていればライブの盛り上がり曲でもあるという、ありがたすぎる1曲です!
  
  
TOPに戻る